仄暗い水の底からとかいうホラー映画wwww

1 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:47:02.79 5lKHVENHM.net
エレベーターのシーンで漏らしそうになったンゴ
2 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:47:31.00 c4PjLgOt0.net
「まーまー」のとこ?
11 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:08.58 766TE/La.net
>>2
泥人形こわよ
3 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:47:38.34 OPOkYRP80.net
日本のホラーの真骨頂よな
徐々にくるかんじ
4 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:48:22.68 usjFMAjs0.net
ハリウッド化されるくらいには評価高い
5 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:48:42.93 tsLwWM9A0.net
いうてぬるくね?
7 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:49:31.90 4av3GsQBM.net
>>5
虚をつかれたわ
あん演出だけ怖すぎる
6 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:48:54.68 od9UiOEM0.net
なんか聞いたことあるな
8 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:50:24.42 q0TVaEh0.net
水道から髪出てくるやつ
9 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:50:36.25 seg3yMSD0.net
怖いけど最後のエレベーター水ドバーはめっちゃ笑えた
12 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:13.40 9POwptcBa.net
あのガキの幽霊腹立つわ ワイのマッマ取るな 柴田理恵に除霊してもらいたいわ
13 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:20.79 eN2k3M2x0.net
あんまり怖くなかったがいい線いってた
14 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:29.61 jInuJCMx0.net
実話らしい
15 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:47.49 1rL+qyEI0.net
怖いというかなんか悲しい
25 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:53:21.20 eN2k3M2x0.net
>>15
これやね
16 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:51.67 eHu4I6+j0.net
あのシーンはええよな
17 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:51:57.96 FCLUoRGP0.net
水道から髪の毛出てくるシーンがキツい
18 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:52:05.66 9POwptcBa.net
あのクソガキの幽霊ワイならワンパンや
19 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:52:08.89 bwN3IHSgp.net
洋画の笑えるホラー好き邦画の陰湿なホラー嫌い
怖いンゴ😭
20 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:52:10.71 Gb/cKrHoM.net
似たような事件がアメリカであったな
21 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:52:21.02 tsLwWM9A0.net
どっかで配信してるんか?
22 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:52:28.99 c4PjLgOt0.net
あれは怖いね
23 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:52:37.54 U6hPeJMk0.net
あれ見てから給水塔が怖くなったわ
24 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:53:08.13 os8auUkbr.net
昔見たけど思い出せん
マンションの給水塔に死体があったんやっけ?
26 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:53:28.27 Zss/bh/Y0.net
あれマジで怖い
27 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:53:39.70 pGsU1VNF0.net
原作はなんかいい話でまとまってたけど映画もそうなん?
32 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:55:42.99 OPOkYRP80.net
>>27
最後はマッマとられた水川あさみがチーンってなって終わる
28 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:54:14.20 oGXVHeDm0.net
オチだけ覚えてる
29 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:54:31.19 oGXVHeDm0.net
怖かったのかなあ
どうなんやろ
30 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:54:32.77 seg3yMSD0.net
給水塔バコォのビビらせ方から質が落ちる
31 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:55:25.37 1383uiMg0.net
貯水槽に落ちるのはリアリティ溢れとる
マジでネズミが死んでたとかあるみたいやし
33 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:56:02.94 aG5Z4G7A0.net
リングとらせんこそ至高
34 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:56:04.48 dQ5lexK30.net
後半の霊障はさすがにやりすぎてギャグやろ
35 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:56:09.69 w/1hgYya.net
あんま怖くはないな
虚しい映画や
36 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:56:10.28 ZV1sJMpv0.net
あれホラーじゃなくてメインは親子愛の感動ものだからな
元の小説もそんな感じだし
37 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:56:56.60 kIumJeWIM.net
映画見て期待して原作読んだけどそんなに怖くなかったか
43 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:57:42.12 ZV1sJMpv0.net
>>37
元の小説は洞窟の奴がよかったわ
38 :風吹けば名無し 2021/03/07(日) 03:57:07.79 wZC0bPnc0.net
水こえーってなる