1 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:41:53.30 2w/EZ5zT0.net
特にない模様🤔
2 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:42:28.26 4RDO1z+L0.net
包装がオシャレ
4 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:42:53.76 2w/EZ5zT0.net
>>2
🤭
🤭
3 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:42:36.25 2w/EZ5zT0.net
高い素麺買ってるやつwwwwwwww
5 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:43:13.03 nP4xw7Pf0.net
安い素麺はへんな小麦臭さがあるけど高いやつは全然やったわ
8 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:43:51.85 2w/EZ5zT0.net
>>5
😁
😁
6 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:43:24.34 7/Eg9uOgM.net
1キロ200円のそうめん食ってみ
ゲロマズ屋で
ゲロマズ屋で
129 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:15:46.59 FLAT2h5X0.net
>>6
ワイはそれ違いがわからんかったわ
ソーメンは味覚がそれなりやないと違いわからんで
ワイはそれ違いがわからんかったわ
ソーメンは味覚がそれなりやないと違いわからんで
7 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:43:50.79 2mChuACP0.net
揖保乃糸うまい🤭
9 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:43:55.60 083oO4E30.net
安いやつは粉っぽい
10 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:44:03.59 +hZRgo4H0.net
青いトップバリュのそうめん買ってもうたけどまずいんか?
12 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:44:33.38 QSBniXRw0.net
冷麦なら安くても美味いで
13 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:44:36.24 NxzDTRPs0.net
太さとか食感が全然違うやろ
五流メーカーのは切れてないで繋がってたりする
五流メーカーのは切れてないで繋がってたりする
14 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:44:47.00 083oO4E30.net
高いのもつゆが微妙やと台無しやな
19 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:46:12.45 2w/EZ5zT0.net
>>14
万能ツユで充分やろ🤭
万能ツユで充分やろ🤭
15 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:44:52.24 Q8iHJISYd.net
色がついてる
17 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:45:49.66 pat+wJ7P0.net
ただいまお目覚めか?
23 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:47:27.43 2w/EZ5zT0.net
>>17
🙄
🙄
18 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:45:50.60 NUZHPim60.net
夏に食う素麺ってなんであんなにうまいんやろな
20 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:46:16.98 J3cWw3J/0.net
クッソ安いそうめんは手延べしてないから冷麦と一緒やなと思ってる
規格的には太さで決まるらしいけど
規格的には太さで決まるらしいけど
21 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:46:17.24 FwDMk6Spr.net
良いやつは細くて堅い
22 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:47:22.17 Soya7CGtd.net
言うほど素麺食べるか?
冷やし中華のが作るわ
冷やし中華のが作るわ
24 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:47:37.35 OMG1Pkeb0.net
幼少期貧乏すぎて貰い物の素麺一生分食ったからもう二度と食いたくない
26 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:48:25.66 2w/EZ5zT0.net
>>24
🥺可哀想
🥺可哀想
25 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:48:11.92 G1DoX58b0.net
黒揖保食ったら考え方変わるで
27 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:48:56.80 YAiulQUe0.net
イッチお疲れ様
明日も仕事頑張ろうな
明日も仕事頑張ろうな
30 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:49:46.66 2w/EZ5zT0.net
>>27
……😒
……😒
47 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:53:36.38 YAiulQUe0.net
>>30
😯イッチ仕事してないんか?😙😙😙
😯イッチ仕事してないんか?😙😙😙
50 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:54:59.45 2w/EZ5zT0.net
>>47
😞
😞
58 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:57:11.58 YAiulQUe0.net
>>50
🐶元気だせよ🐶
🐶元気だせよ🐶
32 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:51:04.19 0b8D5J1SM.net
流水麺でええわ
33 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:51:17.21 wxnnn/ODp.net
安いやつはボロボロ折れるで
業務スーパーのなんかクッソ安いけど茹でにくい
業務スーパーのなんかクッソ安いけど茹でにくい
34 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:51:20.87 jIaLuS4g0.net
ふるさと納税で三輪素麺天の川って奴頼んだらクソ美味かったからお前らも頼んだ方がええで
51 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:55:05.83 TeLyPvvBM.net
そうめん自体が大してうまくないから
200円だろうが400円だろうがそんな大きな差はない
200円だろうが400円だろうがそんな大きな差はない
59 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:57:12.63 d5n1CHpf0.net
揖保乃糸の特級はうまいらしい
今日注文したから届くの楽しみや
今日注文したから届くの楽しみや
67 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:58:50.06 wetXynp60.net
安い素麺はすぐドロドロなるで
73 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 00:59:58.18 dzYLxsEoM.net
冷たく食うなら高いやつがええけど
暖かく食うならあんまり変わらんで
暖かく食うならあんまり変わらんで
77 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:00:35.47 QRVp1rX+p.net
そうめんに比べて冷麦はあんまり家で出てこんかったから
レア感あって好き
レア感あって好き
80 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:02:22.74 Z4nmwW040.net
さすがに100円ショップの素麺と揖保乃糸とかとでは俺でも差がわかるレベルやが別に100円ショップの奴でも食えるっちゃ食えるよな
84 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:03:20.37 2w/EZ5zT0.net
>>80
だよなンゴ!
だよなンゴ!
83 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:03:16.44 B7Jjqcgca.net
いや、安売りで知らんの買ったらめっちゃまずかったから、それ以降ずっと揖保乃糸やわ
87 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:04:18.85 qqwvVMCT0.net
イッチてもしかして (*˘^˘*,,)ぷいッ のひと❓🥺
92 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:05:37.86 2w/EZ5zT0.net
>>87
……😒
……😒
95 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:06:43.09 ft2dta4F0.net
揖保乃糸しか食ってない😤
124 :風吹けば名無し 2021/06/09(水) 01:14:36.69 Lf9N1y9J0.net
安いやつって何であんなまずいんや…