【朗報】漢ドコモ「ahamoは2480円に値下げしない」3社横並び神回避へwywywywywywywywywywywywywyw

1 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:46:33.09 pU4WwTq9M.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2T632QP2TULFA022.html
NTTドコモの井伊基之社長が25日、朝日新聞のインタビューに応じ、オンライン専用で税抜き月2980円の新プラン「アハモ」について、無料通話分を分割せず、料金をそのまま据え置く方針を明らかにした。ライバルのKDDI(au)とソフトバンクは無料通話分として500円をオプションとし、新プランを2480円で提供する。ドコモが追随するかどうかが注目されていた。

 ドコモは昨年12月、若者の獲得を目指して、データ容量20ギガバイト(GB)で2980円のアハモを発表した。その後、ソフトバンクが同額で追随。KDDIは、両社が料金に含む月500円の1回5分までの無料通話を切り離し、2480円とした。これを受けソフトバンクは今月、KDDIと同じ仕組みに見直した経緯がある。

2 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:46:44.95 fbCClWDrM.net
サンキュードコモ
3 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:02.87 mo85fqPW0.net
神かよ
4 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:07.85 qGdpaXi0M.net
これじゃあ慌てて値下げしたソフトバンクさんアホみたいじゃん
5 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:13.56 YDBKLWN40.net
かっこいい
6 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:45.60 0AEbxfUT0.net
さすどこ
7 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:48.21 iJfU4ffq0.net
いや下げろや
8 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:54.80 BBVK7d1ea.net
どうせ時間がたったら他の2社が上げて揃えるから
12 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:48:20.99 PHfXSD0a0.net
でもahamoは海外でもそこまま使えるから…
13 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:48:42.88 U7a4WKDA0.net
男やなぁ
14 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:48:46.32 wVF6CuCQM.net
ソフトバンク「ドコモも2480円に下げるやろうし先にワイも下げとくか!w」
なお
15 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:48:48.71 xdlkcyXed.net
ドコモ様は5GB980円みたいな神プラン出せば勝てるぞ😎
42 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:53:10.04 ucIQ2ao3M.net
>>15
言うほど勝ちか?
16 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:49:18.38 H9Dmir4r0.net
でも家族割カウントはありがたい
18 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:49:37.83 M4DSqh1u0.net
>>16
povoも対応しちゃったんだよなあ
30 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:12.85 H9Dmir4r0.net
>>18
それはご愛敬や😉
17 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:49:37.57 q+lZyNQ0.net
無能
19 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:49:57.15 PQOrzSBCd.net
は?
20 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:50:09.25 BNkX8+M3d.net
楽天に替えるけどええんか?
25 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:51:13.28 wVF6CuCQM.net
>>20
au電波が無いと都市部じゃ電波はいらない欠陥キャリアはNG
21 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:50:25.75 F+Yal2i20.net
永久ループするの目に見えてるからいじらない方がいい
23 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:50:39.43 JABvCix3d.net
あのさぁ…
26 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:51:35.25 ZCPF00EgM.net
ソフトバンクとは電波の品質差があるから500円多くとってもええやろ
27 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:51:52.31 iQwAwy260.net
実際今キャリアの人が500円の差で他社に乗り換えるかというと微妙やしな
結局同じキャリアのアハモ系プランに移行するだけやと思うわ
32 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:22.64 TcSVQ0Ggd.net
なんで頑なにキャリアメール導入せんのや?
40 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:56.47 2kiY7pXSM.net
>>32
ジジイイライラで草
34 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:28.61 gy6h4xC1r.net
ドコモええな、この姿勢は好きだわ
35 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:31.51 2METuMsm0.net
ならその代わりspモード付けてや
36 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:35.54 cnctip2x0.net
他社のパクリしか出来ないソフトバンクさん
37 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:36.36 Z9iPOF/N0.net
年額追加6000円で快適さ買ったと思えばええわ
38 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:52:39.15 NijjOjykM.net
ocnモバイルやけどDOCOMOに回帰してええか?
46 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:53:46.64 s/UhK10od.net
別にええけどもうひと押し何か欲しいわ
47 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:54:18.30 ERIXZUIXM.net
これでアハモの選択肢はなくなったから助かるわ
48 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:54:22.87 H9Dmir4r0.net
キャリアメール使う層はそもそもショップ対応無いと何も出来なさそうやし今のプランのままでええんやないか
ahamoにしてショップ押し掛けるやべえ人になりたかないやろ
49 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:54:27.16 uDB4JLDYd.net
ドコモの利点どこ?
50 :風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:54:28.58 VVk2ymd/0.net
これじゃあauとソフバンが馬鹿みたいじゃないですか!