【悲報】世の中の8割の商売が知能の低い人をいかに騙して金を取るみたいな商法という事実

1 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:37:04.81 gzLhLeXLa.net
悲しいなあ
4 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:38:00.26 revaIfZB0.net
資産主義だからねぇ
5 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:38:08.16 gzLhLeXLa.net
テレフォンショッピングとか
6 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:38:35.74 YpI30qr3a.net
心理学がつかわれてるよな
8 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:39:12.17 H75u979m0.net
日用品を普通に売るのがほとんどやと思うけどな
11 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:40:38.26 ChJ6DADja.net
電通のお仕事やん
14 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:41:59.81 Egt1r98Ha.net
本来は欲しいから買うってのが
欲しがる人を作るってなってるからな
16 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:42:51.55 heJYrn5oa.net
ようやく気づいたか
でもそれがなかったら経済は回らない
だからそういう意味での頭悪い人は必要なんや
18 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:43:07.76 KL8jzEr8d.net
そんな短絡的な思考してる時点でお前には成功はできんよ
世の中の人にどれだけ幸せを提供できたかの結果がお金を得るということに気づかなきゃ
30 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:45:36.34 98Q8Bb7Ra.net
>>18
まずお前が成功しろ
42 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:48:02.72 Wxhjy62Na.net
>>18
それを目指す人はワイくらいやろ
物欲、金欲ないからなワイ
19 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:43:22.08 tHzGW4g8a.net
テレフォンショッピングとかそういうギリギリをついてるな
20 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:43:45.18 +GBbCgpp0.net
全員同じ知能やったら経済崩壊やからな
21 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:43:48.58 NZur9928r.net
大体いい人ほど騙される
24 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:44:28.39 sPvTAkwta.net
実は必要なモノって少ないからな
28 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:45:29.49 KL8jzEr8d.net
>>24
メルカリで不用品売るときいつもそう思う
25 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:45:02.53 +GBbCgpp0.net
情報の非対称性やな
完全に対称やったら売り側の利益は最低になる
31 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:45:45.54 gYu8gpCO0.net
逆に自分が賢い側だと思えてるのがすごいわ
俺は神じゃないから全てにおいて最適解の経済行動は出来んよ
32 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:45:50.15 hYFlK47f0.net
消費者は自分が欲しいものを理解してないからやろ
36 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:46:52.33 +Gox+Y3sa.net
悲しいこと、言うなよ…
37 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:46:56.42 NZur9928r.net
高級服屋とか押しに弱い穏やかな人ほど騙されるよな
38 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:47:05.30 gYu8gpCO0.net
八割じゃねえよ
全員が最適な経済行動は出来ない
さも自分が優れた人間だと勘違いすんな
41 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:47:45.61 Osgg4h/Wd.net
昔は地図とか路線図見てたのにスマホ1つで知らない街に行けるとか便利やん
48 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:50:01.40 vvDcAGfg0.net
風見鶏のお前らもターゲットやで
51 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:50:20.50 4tStPqfja.net
いまは特にそういう時代や
ものが溢れてるからな
52 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:50:35.76 8euCPXBXM.net
仲介屋と質量の無い商品に気をつけときゃ大怪我はしないんや
55 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:52:30.48 oOFBDFme0.net
水をペットボトルに入れて売るの考えたやつ天才やろ
58 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:53:30.62 vmDFUHY/0.net
スマホショップとか生命保険とか不動産とか株やな
64 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:55:40.13 vmDFUHY/0.net
だってお前らいいもん作っても買わねーんだもん
そら制作サイドも広告至上主義になるよ
75 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:59:12.36 YnHxQVNRM.net
>>64
たしかに
あんまり流行ってないゲームとか漁ってると神ゲーがあったりする
69 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:57:14.30 cmED7/Ly0.net
ワイ
服はGU
財布はバリバリ
靴はクロックス
パソコンはLenovo
スマホはXiaomi
車は日産軽
食料は業務スーパー

どうや?

73 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:58:25.60 hYFlK47f0.net
>>69
コスパのコスを重視しすぎ
78 :風吹けば名無し 2021/04/27(火) 10:59:47.23 cmED7/Ly0.net
>>73
そうか?こいつらめちゃくちゃパフォーマンスええで
壊れないし