前の車がありえないところで急ブレーキ踏んだとき

3 : 2021/04/21(水) 22:03:45.66 8EPB2HQM0.net
前の車がありえないところで急ブレーキ踏んだとき
4 : 2021/04/21(水) 22:04:39.38 zgrlS+Lw0.net
夜にバイクで国道走ってたら横から車が飛び出してきたので
慌ててハンドル切ったら対向車線に出てしまって
対向車のライトがすごい勢いで迫ってきた
6 : 2021/04/21(水) 22:05:05.38 m+e0otcW0.net
盲腸3日我慢して破裂したとき
死んだな、というな殺してくれと思った
576 : 2021/04/22(木) 07:50:28.14 tO9we5z30.net
>>6
よく生きてたな。
9 : 2021/04/21(水) 22:06:26.68 nTE+YTqa0.net
バイクで転倒した時走馬灯を見た気がする
146 : 2021/04/21(水) 22:42:38.02 WTekrg3x0.net
>>9
あー滑ってる滑ってるー
あーメットガリガリ削れてるー
あーバイク修理いくらだよー
っていうか対向車キタ━(゚∀゚)━!
467 : 2021/04/22(木) 04:10:14.30 AnIYvi+00.net
>>146
これ
480 : 2021/04/22(木) 04:50:59.46 7XlsBTC0.net
>>467
俺も
奇跡的に膝のかすり傷ですすんだ
ヘルメット見たらかなり削れてた
ノーヘルだったら白子ばらまいてた
588 : 2021/04/22(木) 08:03:46.76 8nd7sF5Y0.net
>>146
視界がスローモーションになって、頭の中はすごく冷静にいろいろ考えるよね
672 : 2021/04/22(木) 10:53:53.31 +SEQhGUS0.net
>>588
意外と冷静なんだよね
以前バイクで高速に入る手前で斜め後ろから車に突っ込まれたんだわ
頭強打して「ヘルメットって凄いなぁ」とか
ズザザザと遠ざかるバイクを見て「修理代は向こう持ちだよな?」とか
割と呑気な事考えてた
633 : 2021/04/22(木) 09:21:17.34 Rx6PBcqV0.net
>>9
俺はバイク事故で吹っ飛ばされたんだが、スローモーションのような感覚だったわ。
690 : 2021/04/22(木) 12:05:44.35 cHfFKh480.net
>>596
>>633
スローモーションでしかも色がなかった
ヤバい時は色さえも認識できないんだね
728 : 2021/04/22(木) 14:00:19.80 1C0GvNG90.net
>>690
ハッキリ科学的に証明されたワケでは無いが、必要の無い情報を全てカットする事で生存能力を上げているという説がある。
音が小さく遠く聞こえたり、景色が白黒になったりする事で脳の「今、生き残る為に必要な情報」の量だけを増やし、その結果
『周りがスローモーションで見える』という、いわゆるスポーツ選手が言うトコロのゾーンのような状態を作り出せるのではないかと言われている。
15 : 2021/04/21(水) 22:07:27.09 ExrRtpMp0.net
東日本大震災の時に26階にいた
599 : 2021/04/22(木) 08:25:07.37 qx0ZIXGP0.net
>>15
地下じゃなくて良かったな
17 : 2021/04/21(水) 22:07:43.85 PGM5yFBB0.net
酒飲んで酔っぱらいながら雪山下山したとき
19 : 2021/04/21(水) 22:07:57.20 RzsHZrHv0.net
バイク走行中トラックが落とした角材に間に合わず乗り上げた時
21 : 2021/04/21(水) 22:08:07.42 24F5VdaD0.net
車に跳ねられてアスファルトに打ち付けられた時です!マジです!
26 : 2021/04/21(水) 22:08:46.97 PScrcWh70.net
破傷風に感染した時
ウィルスが脳にまで行きかけて
無意識の内に口からヨダレが止まらなくなった
顔面麻痺で口を閉じれない
急いで病院に行って、「はよ来い!」って怒られた
28 : 2021/04/21(水) 22:08:55.00 HBayz1yB0.net
行者にんにく取りに行った帰りの崖で掴んだ岩が崩れたとき
481 : 2021/04/22(木) 04:51:38.86 LxcpTKhW0.net
>>28
行者にんにくは健康になれるかもだけど、採りに行くのに命が危険にさらされるんだな
29 : 2021/04/21(水) 22:09:11.65 UUGkETOl0.net
母親に包丁むけられた時
30 : 2021/04/21(水) 22:09:17.32 7K1qa1DW0.net
高速の左車線端をバイクで走ったときに
強い横風で右車線まで一気に流された時
33 : 2021/04/21(水) 22:09:43.90 z0q5EZwl0.net
車で谷に落ち木の幹でひっかかって助かったのだが、
なぜか記念撮影したくなり車内に残したw-zero3を
取りに帰った。
38 : 2021/04/21(水) 22:10:44.28 348JyANy0.net
喘息の発作で何回も死にかけな
意識が遠のく時の恐怖は筆舌に尽くし難い
137 : 2021/04/21(水) 22:38:51.37 Tw/Q4ORz0.net
>>38
小4の時夜中に初めて喘息の発作が出て、母親の部屋へ行ったけど朝になったら病院連れてくからとりあえず寝なさいって背中さすられながら気を失った。
翌朝病院へ行って即入院になった。
母親は医者から夜中でもすぐに病院へ来てくださいって怒られてた。
4歳の時にも肺炎で歩けなくなるまで衰弱してからやっと病院へ連れていかれて即入院になった時も早く病院に連れてきなさいって怒られてたのに。
212 : 2021/04/21(水) 23:07:34.37 348JyANy0.net
>>137
大きな発作は自然には治らないからね
経験的に分かってると思うけど

もしまだ治って無いならお大事に

41 : 2021/04/21(水) 22:11:02.61 KTNFoFAA0.net
コロナ陽性の時に熱出した時
終わったと思ったら何とか生還できたよ
44 : 2021/04/21(水) 22:11:28.83 KJ9XtqZt0.net
泳いでてマンボウの背びれ見たとき
サメだとおもって死を覚悟した
45 : 2021/04/21(水) 22:11:29.09 aWaVvCX80.net
尿管結石になった時
尿管結石だとわかる前
131 : 2021/04/21(水) 22:37:06.60 /fHAdOEj0.net
>>45
尿路結石だとわかった途端に医者と看護師の扱いが雑になるよな
380 : 2021/04/22(木) 00:56:36.83 yI/Rlmby0.net
>>45
今まさに最中だ。
幸い運ばれる程の酷いのは経験した事ないがな
毎度のことながら
重い痛みというかなんと言うか

納豆が体に良いと言うので毎晩2パック食べてたら
なったわ、、、

382 : 2021/04/22(木) 01:00:08.61 TnwNgNT60.net
>>380
手術レベルの石出来たけど痛すぎて全く動けんな
声出だす余裕すらなかった
47 : 2021/04/21(水) 22:11:49.18 /rsSYa790.net
川で遊んでて足の付かない場所で流されたとき
54 : 2021/04/21(水) 22:14:06.24 u8qbXAUf0.net
自転車で転けて横のガードレールに首からいってギロチン状態になった時「あ、これ最低でも一生寝たきりだな」と思ったけど腫れた程度で済んだ
57 : 2021/04/21(水) 22:15:44.29 N16T+3RI0.net
バイクで走行してたら、いつの間にか足がもげてた。止まる時に違和感あってこけた。
413 : 2021/04/22(木) 01:44:51.70 ksa2tuo70.net
>>57
そんな事故何年か前に浜名バイパスで実際あったよな
59 : 2021/04/21(水) 22:16:01.91 klu/zFmN0.net
原付で走っていて駐車していたトラックを追い越そうとしたら右の車線走ってたトラックが
こっち側に車線変更してきて危うくサンドイッチになるところだった

ホーン鳴らしたら気付いてくれて事なきを得たがあの時はマジで死を覚悟したわ…

61 : 2021/04/21(水) 22:16:24.01 n0SDH2j+0.net
溺れたとき
あれ泳げる泳げないじゃなくて水中で上下がわからなくなるのな
243 : 2021/04/21(水) 23:25:42.44 Sjo+hJQa0.net
>>61
口から空気ば吐いてたしかめろず
251 : 2021/04/21(水) 23:30:10.53 EbIhuQKF0.net
>>243
溺死エアプかよ
苦しくてそんな余裕ないぞ
70 : 2021/04/21(水) 22:18:15.24 0sywJ5q0.net
部屋の下が駐車スペースで鉄骨の柱2本で支えてる構造の一軒家で地震が来たら隣の部屋に逃げようと考えてたけど阪神大震災が来て四つん這いで頭打ちつけないように必死で踏ん張ってたとき(´・ω・`)
81 : 2021/04/21(水) 22:20:36.86 zrU4+iLo0.net
小さい時、波がおこるプールで調子こいて深いところまで行っちゃって溺れかけた

内気だった幼少期の自分が声を絞り出して近くにいた大学生位の青年に「助けてください…」と言えたから今こうやって5chに書きこめておる

87 : 2021/04/21(水) 22:23:43.80 zrU4+iLo0.net
飛び込み営業してたとき行った先のオッサンが頭いっちゃってて、突然怒り出して家の奥から日本刀持ち出してきた時
90 : 2021/04/21(水) 22:25:18.92 0xfnSCOP0.net
離岸流に捕まったとき終わったと思った
655 : 2021/04/22(木) 10:04:42.17 HIdE6tL00.net
>>90
あった!思い出した俺もコレだわ。
あんな怖い思いしたのに忘れてた、怖すぎて脳が勝手に記憶から消してたのかな?
浜で監視員がピーピー笛吹いて騒いでて、「ドコの馬鹿の事だ?」って後ろ向いたら誰も居ないの。
それで俺がヤバイんだって初めて気づいたんだけど、泳いでも泳いでも前に進まない。
幸運にも遊泳エリアとサーフィンエリアを分けるブイがそばにあったからソコまで横に泳いで、
そこからはブイに掴まって綱引きの要領でブイを引っ張る要領で浜までたどり着いた。
途中でスグ目の前を「コイツ何やってんだ?」って顔で俺を見ながら波に乗ってるサーファーが居たわ。
92 : 2021/04/21(水) 22:25:55.36 CTav4CBi0.net
2メートルぐらいの高さから後ろ向きに落ちて頚椎やったとき
意識だけハッキリしてるんだけど首から下の感覚無くて、集まってきた人達と話してるんだけど意識がブラックアウトしていく瞬間死んだと思った
いま療養中
93 : 2021/04/21(水) 22:25:55.90 h/vULCR80.net
小学生のとき以来、15年振りぐらいに海に行った時
泳ぎが余りにもヘタクソすぎてほとんど息継ぎできずに
必死にクロールで泳いで、ちょっと周りを見てみたら
岸からかなり離れた所まで来てしまってた事を知った時

全然海面でじっとすることなんて出来ずに、もがいてひたすら苦しかった

94 : 2021/04/21(水) 22:26:16.74 HfA/TLYo0.net
子供のときにベンチ?に座ったときに頭を打って臨死体験したわ
病院で目に光を当てられるまで気付かなかったが、普通に行動していたらしい
95 : 2021/04/21(水) 22:26:39.88 gQBGhxm0.net
客から納期が掛かる物品の注文を受けていて、完全に失念してたときな。死んだと思ったけど神降臨で助かった。客が恐縮して、実はキャンセルしたいと申し出がきた。俺、お客さんにちょっと怒ったもんね簡単にキャンセルしないでねって。
573 : 2021/04/22(木) 07:39:20.14 j5U1bQX0.net
>>95
ワロタ
606 : 2021/04/22(木) 08:30:20.49 sSNn8Ls0.net
>>95
コイツめwww
649 : 2021/04/22(木) 09:53:44.12 TvBevh400.net
>>95
嫌いじゃないぜ
96 : 2021/04/21(水) 22:26:44.59 pD9lIqI/0.net
滝壺で巻かれた時
小さい滝だから脱出できたけど水量が多かったら今はいないな
川の水は冷たいぞ
101 : 2021/04/21(水) 22:28:07.00 +DbaQfVT0.net
滑落した時が一番ヤバかったな
30メートルくらい滑落して更に絶壁に到達寸前でMI2のトム・クルーズみたいに木を捕まえて助かった
114 : 2021/04/21(水) 22:31:38.07 m1Xm8XaN0.net
>>101
かっこいい!
105 : 2021/04/21(水) 22:28:36.44 h/vULCR80.net
阪神大震災被災者だけど
震度7の強烈な揺れの中、リビングの端に置いてあった冷蔵庫が
ジャンプしながらこっちに近づいてくるのを見た時
650 : 2021/04/22(木) 09:58:48.05 TvBevh400.net
>>105
ジャンプする冷蔵庫に思わず笑っちまったけど怖いな
119 : 2021/04/21(水) 22:32:02.62 EEMO2yXe0.net
あとは、車に轢かれて信号機より高く吹っ飛んだ時かな
リアルに走馬灯が見えて、全てがスローモーションに見えた
三階から背中から落ちた時も同じ現象体験した事あったけど
ただそんな怪我しなかったね

リアルに死にそうになったのは、小さい時に同級生にブロックの重い箱で殴られた時かな?
血が凄まじく出て、目の前真っ赤になってそのままショックで意識飛んだね

気がついたら病院の天井観てたわ

120 : 2021/04/21(水) 22:32:08.60 99WkrTwI0.net
このスレの何人か、あっちの世界から書き込んでないか?
5ちゃんすげえな
時空越えるのかよ
123 : 2021/04/21(水) 22:32:43.20 fV3BkXz70.net
実家にできたスズメバチの巣の駆除を業者に頼んだら12万と言われたので拒否
俺が何とかするわと高校時代のバドミントンラケットを手に立ち向かったら余裕
さっさと片付けようと巣に蹴りを入れたら一気に100匹くらい出てきて・・・

50箇所くらい刺されたけど体質なのか腫れるだけでアレルギーとかにはならなかった
でも体が2周りくらい腫れて大きくなった

135 : 2021/04/21(水) 22:38:40.14 99WkrTwI0.net
>>123
もうスズメバチの毒に抗体が出来てるだろう
それ2回目やられたらアナフィラキシーショックで死ぬからな
次は12万払えよ
132 : 2021/04/21(水) 22:37:13.40 bXTNARKg0.net
足で自転車のライトをつけようとしたら
つま先が前輪に引っかかってフロントダイブしたとき
139 : 2021/04/21(水) 22:39:26.44 zrU4+iLo0.net
>>132
わかりみ〜
血だらけで中学行って教室が騒然となったわ
140 : 2021/04/21(水) 22:39:27.51 NyqiLeS+0.net
>>132
小学校のとき何回かやったわあれびっくりするくらいキレイにジャックナイフするよな
136 : 2021/04/21(水) 22:38:40.18 CZKZdqfn0.net
社長秘書と飲みに行って口説きまくってて
楽しく飲んでて、気がついたら何故かiPhoneの
誤発信で嫁にずーっと繋がってた時
138 : 2021/04/21(水) 22:39:24.27 2uDqxFdB0.net
急性アルコール中毒で搬送された時に
医師が痛みも感じてないみたいだし駄目かもしれませんねって話してた時
518 : 2021/04/22(木) 06:31:31.28 pHaQ18yk0.net
>>138
アル中用の太めの尿道カテーテルぶちこまれて痛み感じないのはやばいわ
153 : 2021/04/21(水) 22:44:31.18 X5c5CFVXO.net
巨大なイノシシと遭遇したとき
恐怖で眼球が縮んで時間の流れがゆっくりに感じたな
154 : 2021/04/21(水) 22:45:02.82 5Hb5NGYT0.net
旅行中車ごと崖から転落
一回転して立ち木に引っ掛かり一命を取り留めた
あの立ち木は恐らく他界した父の姿
169 : 2021/04/21(水) 22:51:54.73 QA7qOYgi0.net
>>154
すげー経験してんな無事でなにより父ちゃんにありがとう
218 : 2021/04/21(水) 23:13:10.02 5Hb5NGYT0.net
>>169
前回りで落ちたな
雪山の滑落も前回り
下の方のレスにも崖から転落がふたつほどあるな
父には感謝してる 親不孝者だったからな
155 : 2021/04/21(水) 22:45:33.49 zrU4+iLo0.net
初めて金縛りになった時
幽霊なんて信じてなかったがやっぱり怖くて必死に目を閉じていた

でも怖いもの見たさで薄ら目を開けたら、腹の上に、黒いもやのような塊が乗っていて初めて心の底から叫び声を上げた

本気のやつって案外裏返っちゃって情けない声になるんだよな

316 : 2021/04/22(木) 00:03:48.44 0G+T0Xzp0.net
>>155
分かる
うわぉみたいな変な声になる
167 : 2021/04/21(水) 22:51:34.32 fV3BkXz70.net
マンションの管理人が草刈りしてたんで「お疲れ様です〜」って声かけて車に荷物を積み込んでたら
ツピィィンという音と同時に背中に衝撃
欠けたというか折れた刃がリュックを貫通して中のペットボトルに突き刺さった

さっき書いたスズメバチの2週間くらい後だったんで流石にお祓いに行った

半額管理人が出してくれた

187 : 2021/04/21(水) 22:58:04.12 gRtgZBnl0.net
3年前のGWに奥多摩の川苔山で下山中に15メートルくらいに先に月輪熊がいた ゆっくりゆっくり元の道を引き返した
197 : 2021/04/21(水) 23:02:03.77 j3bPfQYa0.net
助手席で寝てたら正面衝突してた時
断片的にしか記憶がないけど、自力で歩いてたりしてたらしい
正確に憶えてるのは2日後くらいから
204 : 2021/04/21(水) 23:05:55.54 RKfIXIkb0.net
交通事故だよなあ
でも、危ない!って瞬間からもうその後は記憶が飛んでるんだよなあ

なんだろうなあ、アレは?

225 : 2021/04/21(水) 23:16:23.93 KNWQB9Q20.net
風呂場立った血上がった瞬間に貧血
壁側に倒れたんで間一髪だったけど倒れた方向が逆なら床に後頭部強打で死んでたかも
248 : 2021/04/21(水) 23:29:18.63 0u7xPJvX0.net
少し熱があったけど無理して外食してたら
気分が悪くなってきて頭の中がモヤモヤしてきて
しばらくしたら目の前がパッと本当の真っ暗になって
気がついたらいつに間にか救急隊に囲まれていた
周りの人によると数分間気絶してたらしい
きっと死ぬ瞬間ってこういう感じなんだろうなって思った
279 : 2021/04/21(水) 23:50:58.61 SAyPEMN00.net
深夜に無人の神社の近くを歩いてたら
丑の刻参りしてるやつがいて
しばらくひっそり見てたら突然追いかけてきた時
288 : 2021/04/21(水) 23:52:51.32 UByaasFm0.net
>>279
そらお前が悪い
280 : 2021/04/21(水) 23:51:14.92 TMPkE7880.net
5歳ぐらいの頃に、波止場から海に落ちて溺れた時だなあ。
ホントに静かに自分が沈んでいくんだよ。
目の前に砂地の海底が迫ってきて気を失った。
気づいたら布団に寝かされて医者の診察を受けてた。
303 : 2021/04/21(水) 23:57:23.65 5LpOOZ0x0.net
何回もあるな
そのたびに死んだばーちゃんが守ってくれたのか?って思った
309 : 2021/04/21(水) 23:59:10.85 x8J3Q/pe0.net
婆ちゃんの家行って家の裏で遊んでたら
家の裏の勝手口みたいなドアが開いて知らない婆さんがずっとこっち見てた時
327 : 2021/04/22(木) 00:12:59.62 vK2Bi51u0.net
バイクで真冬の高速でブルブル震えながら走ってたら、ある時からピタっと震えが止まって寒さもなくなって
思考が明晰になって、メーター見なくても何キロ出てるか分かるし道路のちょっとしたギャップも夜中で見えてないのに先読みできるような状態になった。
「遂に俺も新たな境地に辿り着いたか」って思って、後日友達の医者に言ったらそれ凍死寸前で走馬灯状態になっただけやぞって言われた

つか、F1とかmotoGPのライダーってずっとあの状態なのかね。
だったら人外なドライブなのも理解できるわ。人じゃなくなるもん。

349 : 2021/04/22(木) 00:27:20.68 XFT4ACcd0.net
>>327
真冬の名阪国道で同じ経験あるわ
333 : 2021/04/22(木) 00:19:01.49 QlynaZLO0.net
バイクで事故った時、脳挫傷で血圧が30位みたいで、
救急車の中で救急隊員さんが「ヤバイよ〜ヤバイよ〜」って
言っていたのだけ聞こえて
5分位と思ったら気付いたら翌朝だった時。
372 : 2021/04/22(木) 00:50:02.09 +nIITO/H0.net
バレンタイン終わってちょっとした頃、冷蔵庫にラップに包まれた製菓材料用のゴツイチョコがあり、身内が使った残りかな?思い喰ったらカレールーだった時…
374 : 2021/04/22(木) 00:51:19.96 ZWoexH1U0.net
昔二段ベッドで頭から落ちたらどうなるんだろうと思ってやった時は死んでもおかしくなかったな
416 : 2021/04/22(木) 01:48:43.33 SscS5WcN0.net
25年くらい前ここで溺れかけた

https://www.kanaloco.jp/news/social/case/entry-446527.html
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-117606.html
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/entry-189201.html
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/36513/8hiratsuka.pdf

ちなみに自分と友人2人とも水泳では大会で上位に入るほど
その2人が全力で泳いで命からがらギリギリで助かったほどやばかった

429 : 2021/04/22(木) 02:14:31.57 AMFenRuI0.net
錦糸町の都立墨東病院のERの ICUで目が覚めて「自分の名前言えますかー?」と医師に話し掛けられて自分の目が泳いでいるのが判った瞬間

(青信号の横断歩道を歩いてて、50代BBAの運転する日産ジュークに跳ねられたと後で知る)

453 : 2021/04/22(木) 03:15:57.05 iYwR4XAd0.net
今でも記憶は全くないけど高速で単独事故起こしたらしくて
高速道路外まで吹っ飛んで 河川敷の土手で目を覚ました
なんでこんな所にいるのか分からなくて帰ろうと歩いて どこ行きかもわからないバス停でバスを待ってたら警察がきて 怪しい者じゃないって説明してたらパトカーが10台くらいきて警察に取り囲まれて
その時 俺は人を殺してしまったんだと泣き崩れた
それが21の時で今32歳
やっと出所出来た
590 : 2021/04/22(木) 08:12:41.81 OkvZ53J00.net
>>453
マジ?
598 : 2021/04/22(木) 08:23:20.87 ms93EZID0.net
>>453
お薬切れてんぞw
459 : 2021/04/22(木) 03:45:10.65 jR7eJga40.net
小5の時台風が直撃したんだけど
アホだったから堤防の上行って波かぶってはしゃいでたら予想外の大波来て体持ってかれた
テトラポッドに引っかかって助かったがあれはやばかった
462 : 2021/04/22(木) 03:54:48.16 xiLv4ZEe0.net
>>459
魚の餌にならなくて良かったな
473 : 2021/04/22(木) 04:33:20.92 iyFT5tee0.net
昔友人と二人でジムニーで山に遊びに行ったことがあって、友人が運転して俺が助手席だった
道を走ってたら子熊を轢いてしまい二人で確認しに行ったら、友人が子熊を掴んで、俺が倒したってことで写真を撮ってくれって言うから写真を撮ってたら、前方から親と思われる大きな熊が現れた
友人はこっちを向いていてまだ気がついてなかったから、俺が親熊だ逃げるぞって言ったら、友人が運転席に入り走り出したのね
俺も急いで後部座席に入ろうとしたんだけど、2ドアだったから入れなくて、慌ててバックドアについてたハシゴ?みたいなのにつかまって逃げた
体感20秒くらい追いかけられてマジで死ぬかと思った
533 : 2021/04/22(木) 06:52:36.39 R6gB696T0.net
>>473
映画のワンシーンみたい
496 : 2021/04/22(木) 05:32:31.01 wBiKoLCE0.net
立て掛けてあったベニア数十枚の下敷きになった時かな
即死すればよかったもんを下手に意識があったので自分の骨が折れていく音をしばらく聞いてた
506 : 2021/04/22(木) 05:59:40.92 gAU2OIAQ0.net
1、高速道路で居眠りで時速120キロで壁にクラッシュ
まじでスローになったし死ねる安心感なのか寝る前の気持ちいい状態になったのをよく覚えている
幸い全身複雑骨折ですんだ

2、冬山で遭難したとき
とにかく寒すぎて震え痙攣が止まらなかった
持ってたホッカイロも糞の役にも立たないレベルで寒かった
眠さと寒さでブラックアウトしそうになったところで救助された

3、メキシコに出張中ギャングの闘争に巻き込まれて太ももに流れ弾くらったとき
打たれるととにかく熱いことがわかった
意識失いそうになって横になってたら警察来て助かった

ちなみ今もコロナで仕事ないのに嫁にナイショで借金500万以上してビットコインでやられて残り3万なので死にそうです

552 : 2021/04/22(木) 07:18:46.03 /Kbr3Zk50.net
>>506
修羅場くぐってますなw

高速で前走ってたトラックからでかい脚立が落ちてきた時に右も左にもクルマいたから避けられなくてそのまま脚立で高速ジャンプした時に似たような経験したよ

あとは発破掛ける時に心線が同僚のミスで足りなくて安全距離がないままなんとか良い遮蔽物を見つけて点火かな
映画で見たように口開けて耳に指突っ込んで伏せたが戦争映画なみの爆風は壮絶だったw

FXで残り2万から復活した事もあるし貴方ならなんとかできるんじゃないかな?

530 : 2021/04/22(木) 06:49:40.84 aOmOECix0.net
あとラーメン屋で鷄ユッケを食べた翌日からトイレとベッドの往復を繰り返し40度を超える熱が下がらなかった
真夏だというのに震えが止まらず冷や汗が滲み
往復の間何度も転びながら月曜の朝を待ってすぐに病院に行った
カンピロバクターが引き起こす食中毒だった
死ぬかと思ったがこんなことで死んでたまるかと思って踏みとどまった
541 : 2021/04/22(木) 07:06:41.18 BTpG/p6x0.net
自分の話しじゃないけど…
友達にトイレから「トシー!トシー!」って呼ばれたから行ってみたら「今までありがとう」で気絶して救急車で運ばれた奴いたわ。

結果便秘だったらしい

669 : 2021/04/22(木) 10:40:03.67 lCMtwvRQ0.net
3.11の時横浜の建設中のビルの24階にいて、あ、これ俺死ぬのかもってマジで思った
676 : 2021/04/22(木) 11:22:23.49 6Ow0gxa0.net
昔、鬱発症中の時に
仕事で中国に大量発注した建築材の加工指示ミスった
現場で発覚し皆真っ青
600万くらい台無し+施行遅れ分の損になる計算
無能すぎて死のうと思いながら現場に行ったら、たまたまあちらのオーナーが降臨してた
「え?何が変なん?わからん」
意匠の問題であることを説明すると
「ふーん?よくわからんなぁ…別にええわ」「そのまま取り付けちゃって」とお咎めなしで工事続行できた

この経験のおかげで人生変わったと思う
神様は別に意地悪ばかりしない
あとおおらかな人間は禿げててもカッコいい

721 : 2021/04/22(木) 13:30:40.18 mfVVdxOx0.net
幼稚園 よそのガキがブランコを思い切りこいで、前方に飛んで行った反動で帰ってきたブランコが頭にぶち当たり救急車
小2 海でおぼれ意識不明で救急車
小5 自転車こいでたら車にひかれ、入院
中1 他校のヤンキーに5人がかりで袋叩きに会い1週間身動き取れず
大2 峠を調子に乗って走っていたら崖から2m→廃車
大4 雪道を走っていたら横から車出てきて運転席側ドア大破
社会人1 会社の同僚の車に乗っていたら、反対車線から車が飛び出してきて正面衝突

それからなんもないな・・平和なもんだ。

722 : 2021/04/22(木) 13:36:09.49 WcMukTSj0.net
乗ってるジェットコースターで乗客が突然
このジェットコースターは事故る!みんな死ぬ!
と騒ぎ出した時